足立区立梅島第一小学校5年生の俳句教室です。
一校時は運動会の全体練習をしていて、太鼓の大きな音に迎えられました。
校庭が天然芝で校門にはヒマラヤスギが松の木のように剪定されて見事な シンボルツリーが 2本ありました。
校舎は歴史を感じる趣のある建物でした。
中休みに校庭に出たり、廊下に並べられた夏休みの自由研究の展示を眺めたりして、俳句の種を拾いま した。
【梅島第一小学校5年生の俳句】
アカトンボ肩にとまってくすぐったい
秋やさいいちょうぎりするお手伝い
校門のヒマラヤスギに秋の風
赤とんぼ風と一緒におどってる
友達の笑顔うれしい盆おどり
秋の日はなぜかおなかがすいてくる
0 件のコメント:
コメントを投稿