2014年9月27日土曜日

町田市立第2小学校の出張俳句教室





町田市立第2小学校の俳句教室です。
言語能力向上拠点校としてさまざまな活動に取り組んでいる学校です。
彼岸花の咲く校庭や秋の空を眺めて俳句の種を探しました。
2日に分けて3年生と4年生句を楽しみ、俳句とお友達になってくれました。
 
【町田市立第2小学校4年生の俳句】

やきいもをわってみたらばまん月だ

流れ星新かんせんも負けるんだ

教室にあまいにおいの金木せい

秋の空今年はとても雲が泣く

赤蜻蛉ゆびをさしてもとまらない
 
 
【町田市立第2小学校3年生の俳句】

秋まつりたいこのおどりにぎやかだ

きょうしつのまどをあけると秋の風

しょくたくにおかずとならぶくりごはん

どんぐりだころころころととまってよね

さつまいもつちのなかからこんにちは

いも虫がケシゴムであそんじゃおう
 

2014年9月24日水曜日

出張俳句教室 豊島区立千早小学校5年生






豊島区立千早小学校5年生の俳句教室です。
中休みに秋晴れの校庭に出ると5年生がバケツで稲を育てていました。
すばらしい句ができましたので、校長先生が選句に参加していた
だきました。

【千早小学校5年生の俳句作品】

啄木鳥が風の合図で木をたたく

新米がバテツの中で育ってる

もみじの葉別れを告げて風に乗る

天の川深い闇夜にかかる橋

秋空に大きい魚が泳いでる

夜がふけてコオロギたちのコンサート

2014年9月21日日曜日

豊島区立高松小5年生の出張俳句教室









豊島区立高松小5年生の俳句教室です。全体会は図書室で行い、中休みはすばらしい秋空を仰ぎながら俳句の種を探しました。
持参したりんごを見ての一句と秋の句一句を短冊に書いて黒板を飾りました。
選句には水越校長先生が加わっていただき、作品についての
感想を述べ合いました。

【高松小学校5年生の作品】

家にもねあったらいいなリンゴの木

秋の風冬への一歩ふみ出した

同じ日にあっちもこっちも秋祭

天高し雲の先には何がある

桜の木けむしを生みだす悪魔の木

干し柿の甘さひきだす日のひかり

2014年9月20日土曜日


9月15日、第11回ジュニア俳句祭が江東区教育センターで100余名の参加を得て開催しました。
俳句コンクールには30.326句が寄せられ、85句が入賞しました。











学校賞は江東区立深川第七中学校が
受賞しました。

主な入賞作品。

大 賞       
   香水のかわりにすみれ山ガール
      都築 未央  愛知県立幸田高1年

現代俳句協会賞
   独りぼっちとまってくれた赤とんぼ
     永田  春  江東区立第三砂町小5年

現代俳句協会賞   
   写経する母の隣の蚊遣豚
           大橋 佳歩  愛知県立幸田高2年

江東区教育委員会賞 
   かみなりで文字がゆがんだじゅぎょう中
     高尾 凪草  江東区立東川小3年

江東区教育委員会賞
   入道雲スカイツリーに体当たり
         蒲池 英朗  江東区立深川第七中2年

毎日新聞社賞    
   神様がなみだを流す梅雨の入り
         岩淵 柚葉  品川区立第四日野小5

毎日新聞社賞    
   風鈴が教えてくれる英単語       
     山本 佳音  江東区立深川第七中1年

毎日小学生新聞賞  
   のりたいな入道雲のトランポリン          
     髙橋 里央  江東区立南砂小5年

角川学芸出版社賞  
   かきごおりあたまのてっぺんかねがなる 
     おがわ みな 文京区立明化小1年

角川学芸出版社賞  
   油絵の原色光る夏の海        
     藤田茉莉子  都立戸山高1

文學の森賞     
   昼寝してホットケーキになっちゃった 
     木坂 知望  横浜市立洋光台第一小6年

文學の森賞     
   金魚の目つるりとこちらを眺めけり   
   伊藤  碧  千代田区立九段中等教育3年

ジュニア句会には20名が参加、感想を述べ合い、選者の先生方から講評をいただきました。
ジュニア句会の主な作品。

平和な世だれもが願う流れ星

あかとんぼ空の上でねおにごっこ

天の川空にキラリと星笑う

懐かしき祖母の味する栗ご飯

あの日見た花火はずっと胸の中

2014年9月15日月曜日

練馬第三小学校五年生 出張俳句教室





練馬第三小学校の俳句教室でした。
普段から俳句作りに励んでいるような言葉の使い方、表現の豊かさがうかがえる素敵な句がたくさんできました。

【作品】


蜩の季節の終わりチャイム鳴る


赤リンゴ甘いかおりの子守うた


夏終点列車の笛が鳴りひびく


薄紅葉赤くなるため修行中


農家へのお礼にじゅくす赤りんご

2014年9月3日水曜日

出張俳句教室 八王子市立大和田小学校六年生 2014年9月3日



今日は、八王子市立大和田小学校6年生の出張俳句教室でした。
夏休み明けということもあり、夏休みの思い出の句がたくさんできました。


【作品】
鳴りひびくきれいなゆかたげたの音

夕食で空豆すべる白い皿

知らせたい少しまってね空の虹

笑ってる夏の夜空に星達が

赤富士が時間を伝え子が帰る

太陽がみんなの汗を光らせる