2011年5月25日水曜日

出張俳句教室 江東区立越中島小学校3年生 5月25日

江東区の越中島小学校を訪れました。先日は5年生、今日は3年生の授業です。
 爽やかな空の下、すてき句がたくさん生まれました。

 すいすいと学校へ行くメダカの子

 池の中オタマジャクシのパレードだ

 新りょくに色どられてる小学校

 日をさけておたまじゃくしのかくれんぼ

 大なわで先生たちも汗をかく

 大なわで百回もくひょう春の風

 太陽がビンビン光って夏本番

2011年5月23日月曜日

第5回 学校俳句交流会

ーdd:slslsls

第5回 学校俳句交流会



時  6月4日(土) 午後1時半~4時半


所  江東区立八名川小学校
(都営地下鉄森下下車 A1出口から2分)



1、小学校における俳句授業の進め方 


       足立区立千寿小学校  山本新先生


2、中学校における俳句授業の進め方


       江東区立深川第七中学校 中村都子先生


3、勉強句会


 子ども達の句を取り上げ、句会形式で評価の仕方を学びます。


 申し込みは、現代俳句協会 
 FAX 03-3839-8191 まで

2011年5月19日木曜日

出張俳句教室 江東区立越中島小学校

俳句の種を探す子ども達

昨日にひきつづき、今日5月18日(水)は、江東区立越中島小学校の五年生で出張俳句教室を実施しました。
江東区越中島小学校は、 緑豊かな小学校で俳句の種の散策で発見がいっぱい!

・五円玉穴からくるよ初夏の風


・菜の花ですぼくら元気にゆれますよ

・水道にとびつくぼくら初夏の昼

・そよ風が新たなページめくり出す


・一輪車一歩こぐたび初夏の風

・燕の子風といっしょに学校へ


・ジャングルジムジャングルだけどサルいない


・つばめの子サービスエリアのかくれ家に


・子ども達体育のあとはトマト色

出張俳句教室 江東区立水神小学校

6年生の全体会です

校庭からスカイツリーが見えます

俳句の種を探します
秀句がずらり並びました。


    佳作

  二羽の鳥まるで双子のさくらんぼ  

  校庭にみどりの風がダンスする    

 鳥泳ぐオレンジ色の夕やけを   

 かたつむり床がスタート山登り


2011年5月14日土曜日

出張俳句教室  江東区深川第七中学校




江東区の深川第七中学校一年生での出張俳句教室です。

ご存知のように廊下に写真俳句や各種の入賞作品が貼り出され、
学校全体で俳句に取り組んでいる学校です。

新入生の全員が歳 時記をもっているのには驚きました。
なお、江東区では、今年から中学校の俳句部が創設され、七中はその拠点校になっているそうです。


母の日や照れくさくって父経由

父の日に父の背中を見てみたい


帰り道蛍は小さなおまわりさん


葉っぱまで同じにおいのプチトマト


未熟さを伝えているんだ青りんご


初デートスカイツリーでさくらんぼ

出張俳句教室  根岸幼稚園

園長先生の挨拶

参加された保護者の方々

出来上がった句
 
田付賢一ジュニア研修部長の講評